投資育成の機能活用で、実際にどう変わる?
A社の活用例
役職員が分散保有
親族内承継・M&A以外に従業員への承継
という方法があることを
ご存知ですか?
事業承継には、主に
「親族内承継」「従業員承継」「M&A」の
3つの選択肢が存在します。
従業員や外部から招聘した後継者など、
親族以外に事業を承継する
「従業員承継」を選択する会社の割合は、
近年増加傾向にあります。
親族内承継
従業員承継
M & A
そろそろ事業承継も考えないといけない。
できれば今後は従業員に経営を任せて、
自社株も引き継がせたい。
親族に後継者候補がいないため、
自社株を高く売却して引退したい。
ただ、M&Aはせずに会社を存続したい。
でも、
従業員への承継について、
こんな悩みはありませんか?
自社株式の引継ぎ方が
わからない
後継者候補に自社株式の
買取資金が不足している
株主構成について
相談できる相手がいない
後継者に経営者の個人保証を
引き継がせたくない
そんな時は、
ぜひ私たちに
ご相談ください!
私たちは中小企業投資育成株式会社法に
基づいて設立された、
国の政策実施機関です。
成長志向のベンチャー企業、
中堅・中小企業に長期安定資金を提供し、
自己資本の充実とともに経営の安定化や
企業成長を支援しています。
1963年の事業開始以来、
東京・大阪の姉妹会社を含めて
全国で5,500社以上、
名古屋中小企業投資育成で1,000社以上の
企業にご利用いただいております。
近年では、従業員への承継を
進めたい企業のご活用が増加しています。
当社では多くの中小企業の従業員承継を
お手伝いさせていただいています。
A社の活用例
役職員が分散保有
課題TASK
現会長には子供がおらず、今後も従業員(親族外)から経営者を育成し、株式についても従業員が承継する会社にしていきたいと考えている。しかし、経営者をどのように育成すれば円滑に承継できるか、方法が分からない。
投資育成の
活用MEASURE
効果EFFECT
上記①~③によって持株比率を調整し、経営及び株式の承継を円滑にする株主構成を構築することができました。社内での安定した株式承継が可能となり、後継者育成についても投資育成のサポートで軌道に乗りつつあります。
B社の活用例
MBO
課題TASK
オーナーには子供がおらず、オーナー家ではない取締役が社長となって経営を行っていく予定である。 持株会社を設立し、現オーナーの株式を買い取る予定だが、財務的な負担も大きく心配である。
投資育成の
活用MEASURE
効果EFFECT
投資育成会社が増資を引き受けることで、株式購入に必要な借入額を減らすことができました。 また、新経営陣を支える株主として投資育成会社が加わり、安定した経営が可能となりました。
投資育成の
経営サポート
公正中立な立場での
経営陣への支援
資本政策の立案、
助言、実務支援
経営課題解決のための
情報提供、助言、
実務支援
企業相互の
ビジネスマッチング、
交流促進、人脈づくり
後継者育成などの
後継者体制づくり、
社内管理体制整備や
人材育成
※1 既に投資を受けている企業については、資本金3億円超であっても追加投資が可能です。
※2 特例法による資本金基準の例外については投資育成へ直接ご確認下さい。
投資育成は中小企業投資育成株式会社法に基づいて設立された公的な機関です。
安心してご相談ください。
052-581-9541
担当:事業承継相談窓口